
最寄りバス停3つ。
バスによるアクセス良好
「南観音小学校前」バス停から徒歩3分。「観音新町二丁目」バス停から徒歩約5分。「南観音三丁目」バス停からは徒歩約6分。
平和公園南側、広島市西区の区画整理された住宅街に位置しています。広島駅からバスで約24分。公共交通機関でも、お車でも、来所しやすいエリアです。

駐車場あり
入居者ご家族様用の無料駐車場15台完備。
地震などの災害時にも安心
国土交通省の定める新耐震基準を満たした建物です。洪水時や火事の際にも災害対策を万全にしております。

11ヶ所の病院・クリニックによる医療サポート
広島赤十字・原爆病院、広島市立舟入市民病院、梶川病院(透析等)、草津病院(精神科救急指定)など、11ヶ所の医療機関との連携で、医療・リハビリ・介護の必要な方もご入居いただけます。
24時間介護職員常駐
介護職員を24時間配置し、緊急対応や食事やトイレなどの介助・生活支援等の対応をいたします。

生活環境に配慮した設備
オゾン脱臭装置で施設特有の臭気を軽減
天井埋込型の「オゾン脱臭装置」を全居室及びフロアに設置し、オゾンの力で静菌・脱臭しています。入居者様、スタッフからも「ニオイがしない」と無臭&クリーンな空気・環境は大好評です。
電熱式蒸気加湿器で感染症対策
感染症予防の観点より、室内は最低でも湿度50%以上に保つことが推奨されています。当ホームでは、全フロアに「電熱式蒸気加湿器」を設置、常時湿度を60%以上に保つことが可能です。
- ご夫婦部屋もあります。詳細はお問い合わせください。
広島市のほぼ中央に位置し、市電の鷹野橋電停直ぐ前に在るたかの橋中央病院は、利便性の優れた立地であり通院に大変便利です。中規模でコンパクトな病院ながら脳腫瘍ガンマナイフ治療装置、体外衝撃波結石破砕装置など高度医療機器を備え、患者さんに対しては優しく親切な対応を心掛け、良質な医療を主眼とした急性期治療型の病院であることを誇りと考えております。
有料老人ホーム「あいらの杜広島南観音」でも入院などの医療面のサポートをしっかりとさせていただきます。
医療法人社団仁鷹会 理事長 林 鷹治